心から頼れる病院 / 高度でかつ安全な医療 / 質の高い医療人を養成
私たち横浜市立大学産婦人科学教室は、大学病院の産婦人科診療において高度で安全な医療を提供することとともに、医学の発展のために大学院医学研究科生殖生育病態医学の分野で研究を行い、医学部において医学生・看護学生の教育に取り組んでおります。県内の教育関連病院や連携医療機関と密に交流を持ち地域医療への貢献、研修医・若手医師の教育にも力を入れております。
附属2病院(4部門)で安心のサポート体制を整えています。
各病院の治療領域は下記のとおりです。
ベッド数46床
ベッド数12床
ベッド数2床
ベッド数一般38床/MFICU6床/NICU9床/GCU12床
2020年1月1日以降にご出産されたか、もしくは現在妊娠中の方が、このウイルス感染についてどのように予防、情報収集、相談を行い、またどのような心の辛さを感じているかについて知るための調査です。対象は2020年に妊娠・出産を経験された女性と産婦人科医師となります。
妊娠中・ご出産された方はこちらから
https://jp.surveymonkey.com/r/5YN3FPM
産婦人科医師はこちらから
https://jp.surveymonkey.com/r/52KZZS3
産婦人科に興味をお持ちの初期研修医、学生の皆様。
6月に引き続き第2回の説明会を開催いたします。
第1回はオンラインでしたが、多くの方に参加頂きました。
前回参加できなかった方、もう一度話を聞いてみたい方など、どなたでも是非ご連絡ください。